釣った魚を料理しよう!

でっかい魚を釣って、美味しい笑顔!

カテゴリー

  • カンパチ料理 (2)
  • キハダマグロ料理 (6)
  • ギンガメアジ料理 (1)
See More
フィードを購読

ウェブページ

  • 美味しい魚料理募集!

カンパチで...イタリア料理...風?

200710131235001カンパチをイタリア料理風にアレンジして見ました。

オリーブオイルとトマトの酸味が効いていて、とても美味しく上々の出来上がりでした。

作り方は...

1)取り置きしていたカンパチの切り身に塩コショウして、しばらく置いておく

2)小麦粉にマヨネーズを加え、水で柔らかさをゆるめに調整しながら衣を作る

3)薄く衣を付けて、サッと揚げる

4)ポン酢にオリーブオイルと柚胡椒(少々)を入れてソースを作る

5)トマトを1cm角に切ったものを、(3)のカンパチにたっぷりと乗せて、(4)のソースを掛ければ出来上がり!!

簡単でしょ♪
食欲の無い時でも、さっぱりとした味は、なかなかイケますよ。
一度、お試しあれ!

コメント (1) | トラックバック (0)

カンパチの照り焼き

200709261956000カンパチで照り焼き

トカラで釣ったカンパチは....とにかくデッカイ!
30kg〜40kgの子供の体重より重い魚。。。。
見るだけでビックリしますよねぇ〜〜

実は、カンパチは15kgぐらいが刺身にすると美味しいそうで、でっかいカンパチは大味だと...よく聞きます。

.....それなら〜〜〜っと、「照り焼き」にしてみては如何でしょうか。

作り方は普通の照り焼きと同じ.....美味しいですよ〜〜〜
でっかいカンパチの料理としては打って付けです!

照り焼きが美味しいと分かれば、冷凍保存に限ります。
カンパチの身を一人前ずつ小分けにして冷凍しておくと、いつでも...気軽に料理に使えます。
急なお客さんが来ても...晩ご飯を考えるのが面倒くさくなっても....これさえあれば大丈夫。
とても便利ですよ。

コメント (0) | トラックバック (0)